
レッスンノート

「新しい課題曲のリズム確認、メインテーマ解説」京都大 宮教室2022-08-20-no0003-1005
- 公開日:
レッスンお疲れ様でした! 今日も前回の続きで課題曲を進めていきました。 前回にはなかったストレッチでのハンマリング、プリング、さらにパワーコードでのグリスアップなど細かいテクニックが出てきます。 最初はちゃんと発音してい […]

「新しい課題曲練習ジャカソロ」スカイプレッスン2022-08-09-no 0003-0080
- 公開日:
レッスンお疲れ様でした! 今日も前回に続きジャカソロです。 ハイポジションでのコード、ストレッチが’かかるコードなど左手意識が強いコードでのジャカになるので難しいと思います。 前回からの課題と同じでメトロノームでゆっくり […]

「新しい課題曲のリズム確認、メインテーマ解説」京都大 宮教室2022-08-06-no0003-1005
- 公開日:
レッスンお疲れ様でした! 今日から新しい課題曲に入りました。 まずは原曲を聞きながら譜面の確認、とくにリズム譜を注視していきました。また16ビートでスラミングが多いメインテーマを解説していきました。 まずはテンポゆっくり […]

「コード進行について」渋谷道玄坂教室2022-07-30-no0037-1086
- 公開日:
レッスンお疲れ様でした。 2時間レッスンの2時間目より、ISABELLAについてレッスンスタートでした。 先ずはコードからです。 譜面を用いつつ、今回ご紹介致しましたコード進行は 曲と合わせても是非弾いてみて下さい。 コ […]

「弦交換」渋谷道玄坂教室2022-07-30-no0037-1086
- 公開日:
レッスンお疲れ様でした。 レッスンを再開して頂きまして、ありがとうございます。 今回はギターの弦交換からスタートでした。 弦を変え、リフレッシュしたところでISABELLAを弾けるように取り組んでいきましょう。

「新しい課題曲練習ジャカソロ」スカイプレッスン2022-07-26-no 0003-0080
- 公開日:
レッスンお疲れ様でした! 今回課題のジャカソロですが、一曲通して右手ストロークが忙しく パートごとに分けてやっていますが、最終一曲通してやっていくために次回から メトロノームに合わせてやっていきたいと思います。 まずはっ […]

「島唄と琉球スケールの練 習」京都大宮教室2022-07-16-no0003-1005
- 公開日:
レッスンお疲れ様でした! 今日も島唄のソロギターを進めていきました。 詰まらず弾けるようになってきたので 次回からはI’m not the only oneをやっていきたいと思います。譜面お渡し済みなので予習 […]

「新しい課題曲練習ジャカソロ」スカイプレッスン2022-07-12-no 0003-0080
- 公開日:
レッスンお疲れ様でした! 今日も課題曲の丸の内サディスティックをすすめていきました。 楽譜上では8分のストロークですが3連のジャカを入れたり16分で弾いたりすると音数も増えてかっこよくなる事をレッスンしていきました。 あ […]

「島唄と琉球スケールの練 習」京都大宮教室2022-07-09-no0003-1005
- 公開日:
レッスンお疲れ様でした! 今日は夏らしく島唄のソロギターをやりました。 メジャースケールのレの音とラの音を抜いた琉球スケールを使ってメロディが構築されているのが特徴です。 意識して弾いて使えるスケールに幅を持たせましょう […]

「課題曲の通し練習」京都 大宮教室2022-07-02-no0003-1005
- 公開日:
レッスンお疲れ様でした! 今日は課題曲の通し練習をしていきました。 テンポは落として止まらず最後まで弾き切る事をテーマにやってみました。難しいサビのところもクリア出来たのでこの曲は卒論としましょう!お疲れ様でした!

「新しい課題曲、コードと譜割の確認」京都大宮教室2022-0 6-25-no0003-1005
- 公開日:
レッスンお疲れ様でした! 今日もshape of youの続きを進めていきました。 16分音符が多くゴーストノートも多いので忙しい曲です。 前回よりプリング、ハンマリングもキレイに音が出てますし押弦もキレイになりました。 […]